何故、いま360度評価が注目されているのか

hand-944308_640

 

みなさんこんにちは、「ITユニプラ」編集部です。


今回は、編集部がお客様先でよく耳にするワード「360度評価」に関して、少し掘り下げてみました。

目次

  1. 360度評価とは
  2. 近年360度評価が注目される理由とは
  3. 360度評価を手軽に始めてみませんか?

 

① 360度評価とは

360度評価とは

そもそも360度評価とは何なのでしょうか。

わかりやすく、簡潔に説明すると

360度評価とは
(上司、部下問わず)業務上で関係を持つ様々な社員が評価者となり、対象者を評価する

というものです。

一般的に、企業では上司が部下に行うものを「人事評価」として、部下のパフォーマンスや労働生産性を、企業として求める成果や他社員との比較を行い、評価します。

この評価は、個人の給料や昇給を査定する際に使われたり、将来の成長可能性、得手、不得手を把握するのにも活用されます。

上述の「人事評価」に対して、「360度評価」は、共に仕事をする仲間から「行動に対する評価」を得ることで、上司の視点からだけではなく、多様な評価材料で部下の納得感を醸成することができます。

 

② 近年360度評価が注目される理由とは

近年360度評価が注目される理由とは

近年、何故360度評価が注目されているのでしょうか。

お客様の話を聞くと、一番の検討理由としては、「リモートワーク下の評価に対する課題」が大きいようです。

リモートワークが各社普及する中で、

今までのように顔を合わせて業務をすることが少なくなり、部下の業務管理をどのように行えばいいか困っている部門長、中間管理職の方々が多く見受けられます。

部下が何をしているのかが、今までよりもわからなくなっている環境において、上司の人事評価に対する能力評価や行動評価が妥当なのか、部下は納得できるのか、という部分が浮き彫りになってきています。

 

ここで注目を集めているのが、360度評価です。
 
 
部下と共に仕事をする仲間から行動に対する評価を得ることで、上司の視点からだけではなく、多様な評価材料で部下の納得感を醸成することができます。
 
社員がいきいきと働ける会社には納得できる評価制度が必要不可欠ですが、新制度の検討や、様々な項目を増やしてメンバーの評価を行うとなると「大変なのでは?」と不安がつきものです。
 
『評価は上司が部下に対して行うもの』
という考えを改めることで、社員に対しての新しい気づきが見えてくるかもしれませんね。
 
 
 

③ 360度評価を手軽に始めてみませんか?

360度評価を手軽に始めてみませんか?

弊社では360度評価を、Excelを使って簡単に行うことができるサービス「サクッと収集」を提供しております。
実際に利用した360度評価テンプレートも無料でダウンロードできますので、是非一度試してみてはいかがでしょうか。
ContactUS